【28日目】本日訪れた神社の須佐之男命(スサノオノミコト)が御祭神、早岐神社とはどんなところ?

ウォーキング旅行のルール

ダイエットのためにはじめたウォーキング、ただ歩くだけではつまらないと思い、歩いた距離だけ地図上を移動できる「旅行したつもり旅行(以下ウォーキング旅行)」を同時にスタートしました。

その日ごとの目的地をあらかじめ設定しない、ゆるめのルールが功を奏したのか今のところ毎日楽しみながらウォーキングを継続できています。

そんなウォーキング旅行についての基本的なルールについてご説明します。

ウォーキング旅行のルール
  • 出発地点は小倉駅
  • 1日に移動できる距離はアプリに記録された距離とする
  • 移動した際の目的地(到達地点)の場所を記録する
  • 設定した目的地(通過地点でも可)を題材に記事を書く
  • 翌日は前日の到達地点からスタートする
  • 自分の体調を第一に、1日の移動ノルマは設定しない
  • 最終的に九州を1周して小倉駅に戻ったらゴール!

以上が基本的なルールとなります。

九州1周の距離とゴールまでのおおよその期間

九州1州を1200〜1500kmで算出しています。

ひと月に300km歩いたとして、4〜5ヶ月で1周できる計算です。

雨天時など外出が難しい日もあるかと思いますが、決して無理はせずにウォーキングを継続していきたいと思います。

ウォーキングをはじめた理由

ダイエットのためです。

これまでいろいろなダイエット法を試してきましたが、なかなか長続きせずいつも途中でやめてしまっていました。

なのでどうせ挑戦するなら今度は自分の性格にあったダイエット法でやってみようということになり、ウォーキングダイエットをすることに決めました。

ウォーキングを選んだのは、歩くこと自体あまり抵抗がなく、有酸素運動でありながら負荷も小さいのでこれなら続けられるかな、と思ったからです。

それでは28日目の結果を見ていきたいと思います。

28日目は飯盛神社→早岐神社に移動しました

本日の移動距離は14.9kmです。

最近一段と寒くなり、外に出ると肌をつきさすような冷気を感じるようになってきました。

これまでだったら寒いと感じたら外に出るのを控えていたのですが、今では20分経てば『セロトニンが分泌されて気持ち良くなる』のが分かっているのであまり苦ではなくなりました。

小倉の12月1月は気温自体はそこまで寒くはなりませんが海からの風が強いので寒くなってしまいます。

早岐神社

海岸沿いを歩いた「つもり」になって早岐神社に到達です。

難読地名クイズではないですが、早岐神社の「早岐」の読みは分かりますでしょうか?

「はやき」ではなく「そうき」と読みます。

御祭神は須佐之男命

須佐之男命は感情の起伏が激しいことから荒々しい海の神と言われています。

がその反面、悪神八岐大蛇を退治して草薙の剣を天照大御神に献上をしています。

草薙の剣は三種の神器の一つとも呼ばれています。

性格はひねくれているものの決して悪気はなく、逆に無邪気であるからこそ悪気なくいたずらをしてしまう困らせものだったようですね。

最近日本神話と古事記を読むうちに少しずつ神々について理解が深まってきました。

そんな須佐之男命が早岐神社の御祭神となっています。

28日目まとめ

個人的に神社が好きなことから到達地点が神社仏閣になりがちではありますが、その地ごとの素敵な風景や景色を楽しみながら旅行を続けるというのが本旨です。

毎日違ったところを訪問して到達地点がどんなところなのかを学び、そして楽しむ。

この企画を始めていなかったら知らなかったようなことがたくさんあります。

まもなく企画をスタートしてから30日目を迎えますが、これからも継続して最終目標であるダイエットを成功させつつウォーキングで九州1周できるように日々歩いていこうと思います。

明日もがんばります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA